北アルプス定点観測

ほぼ毎日、安曇野から見える北アルプスの様子など

9月の駅前で月の観察会(9月10日 月齢7)

駅で月の観察会

9月10日火曜日

19:00〜20:00

JR安曇追分駅前

月齢7

今夜の観察者14人

19:51から54まで国際宇宙ステーションも見えました。

望遠鏡で見える月をスマホで撮影

9月の月の高度は低いので駅舎の屋根が邪魔になりそうです。

JAXAホームページから「きぼう」の位置予報

昨日のブログで書きましたが、安曇野の午後は積乱雲が大きく広がって曇りぽくなっています。今夜の月を見ることができるのか?いつもギリギリまで悩みます。雲の動きがどうなのか?調べます。SCWという雲の予測アプリがあり、それで確認します。19:00頃の安曇野上空は雲が薄くなっています。月はかなり明るくなっているので薄雲を通しても望遠鏡で見ることができます。

望遠鏡を車に積んで駅まで来ると、月がくっきり見えているではありませんか。早速、天体望遠鏡を組み立てます。

電車から下車した学生が覗いて行きます。駅前の食堂で食事をされた方が覗いて行きます。「ずーっと望遠鏡で見ていても飽きないねえ」

しばらくしてトラックが来ました。駅前で停まり人が降りてきました。造園業の方たちでした。

駅前に植えたサクラの木。季節外れの花が今日咲いたのです!それを見に来たようです。私も知らなかったのでびっくりです。トラックの人たちにも月を見ていただきました。

19:45頃に到着した大町行きの電車から下車した方と迎えに来た親子の3人。月を見て行きました。「これから7時51分頃に宇宙ステーションが通過しますよ」「見て行きたい」というので「月の右側のあのあたりから出てきますよ」月の方を向いていると宇宙ステーションが現れました。みんなで現れた宇宙ステーションが地球の影に入って見えなくなるまで見ました。「初めて見た!」良かったです。今夜は14人の方が月を観察しました。