北アルプス定点観測

ほぼ毎日、安曇野から見える北アルプスの様子など

2023/10/11 水曜日 小谷村を歩く

北アルプス定点観測日誌

2023年10月11日水曜日

8:00 安曇野は晴れ 気温10℃

今日の写真は松川村から

f:id:azuminoyamatosora:20231011195747j:image

気象庁HP9時の天気図
f:id:azuminoyamatosora:20231011195750j:image
f:id:azuminoyamatosora:20231011195741j:image
f:id:azuminoyamatosora:20231011195744j:image

今日は小谷村を歩きました。

JR大糸線 南小谷駅から北小谷駅まで旧国道を歩きました。

9:15 南小谷駅を出発。

すると小雨が降ってきました。ここは新潟県境の村です。日本海からの水蒸気が県境の山にぶつかって雨雲になるんですね。雪も多いわけだ。南小谷のこの集落は「雨中」といいます。

さすがに傘を出しました。

姫川に沿って旧国道を歩きます。

f:id:azuminoyamatosora:20231011200446j:image

f:id:azuminoyamatosora:20231011201108j:image
f:id:azuminoyamatosora:20231011200449j:image

すると 大糸線ディーゼル車が鉄橋を通過して行きます。
f:id:azuminoyamatosora:20231011200456j:image

10:15 中土駅に到着
f:id:azuminoyamatosora:20231011200518j:image

10:20 北小谷に向かって歩きます。

姫川にかかる 土木遺産の橋 を渡る。

この橋はすごいですね。
f:id:azuminoyamatosora:20231011200502j:image
f:id:azuminoyamatosora:20231011200452j:image

f:id:azuminoyamatosora:20231012220838j:image

姫川は災害が多く常に河川工事が行われています。ここは稗田山が崩壊して現在も土砂が姫川に流れ込んでいる合流地点です。
f:id:azuminoyamatosora:20231011200512j:image

11:30 北小谷駅に到着しました。

歩くといろいろ地域の発見があります。

ここで約1時間休憩。小谷道の駅まで行ってもいいかなと思ったのですがさすがに疲れた。
f:id:azuminoyamatosora:20231011200443j:image

12:21 北小谷駅からディーゼル車に乗って糸魚川へ行きました。

南小谷から観光客が大勢乗車していたので座ることができず、北小谷から糸魚川まで立って行きました。

 

平岩の駅から見える小谷大仏

知らない人が多いですね。
f:id:azuminoyamatosora:20231011200459j:image

姫川のあちこちにある発電所

黒部川電力?ですよ。
f:id:azuminoyamatosora:20231011200505j:image

小谷村を抜けて姫川渓谷を抜けると、糸魚川の平野?に出ます。線路が真っ直ぐ。
f:id:azuminoyamatosora:20231011200508j:image

糸魚川駅に到着
f:id:azuminoyamatosora:20231011200440j:image

駅近くのお店で昼食にしました。糸魚川が売り出しているブラック焼きそばを注文しました。

f:id:azuminoyamatosora:20231011202712j:image

帰りの電車まで糸魚川駅の鉄道資料館へ。新幹線ホームの1階にあります。

国鉄の時代。糸魚川と大町の間には、直通電車走っていました。当時の電車のプレートが展示されています。
f:id:azuminoyamatosora:20231011200437j:image
f:id:azuminoyamatosora:20231011200515j:image

糸魚川市は人口38000人の町。新幹線が停まる町です。糸魚川から信州の観光地である白馬方面に向けて新幹線を利用し大糸線を活用することができます。
f:id:azuminoyamatosora:20231011200434j:image

今回は大糸線の小谷村区間を歩いてみました。