北アルプス定点観測

ほぼ毎日、安曇野から見える北アルプスの様子など

2022/06/07 火曜日 帰化植物

北アルプス定点観測日誌

2022年6月7日火曜日

9:25安曇野は曇り 全天を層積雲、東の山に積雲が発生しています。青空が見えます。有明山は雲の中で見えません。

f:id:azuminoyamatosora:20220607150853j:image

東の空

f:id:azuminoyamatosora:20220607150918j:image

6時の天気図

f:id:azuminoyamatosora:20220607150948j:image

 

昨日のブログの最後に「ニワウルシ」のことを書きました。

f:id:azuminoyamatosora:20220607151129j:image

明治の始めに中国北部から養蚕目的?で持ち込んだとのこと。成長が早い樹木で、アメリカから持ち込まれたハリエンジュ(ニセアカシア)と同じで、種子を飛ばして増えていくようです。ニワウルシの樹皮は漢方薬にもなるとのこと。名前にウルシと入っているけれどウルシのようにかぶれることはなく、葉っぱが似ていた、だけのこと。

本物のウルシはこちら。

f:id:azuminoyamatosora:20220607151956j:image

f:id:azuminoyamatosora:20220607152007j:image

ウルシは中国、朝鮮、日本に自生しています。日本では、縄文時代からウルシを利用していた!というので、縄文人はウルシにかぶれなかったのか?疑問です。見るだけでもかぶれて、痒みが出そうです。山に入ったら要注意です。ウルシは秋に紅葉してきれいです。