北アルプス定点観測日誌
2025/06/09 月曜日
10:00 安曇野は曇り 雲量10高層雲
空はグレー色
①今日の有明山
②今日の天気図
梅雨前線が日本南岸に。天気予報は風を読むことらしい。梅雨前線に向かって湿った南風が強いです。
③今日の気象データ
④雑記
田んぼの土手 カワラマツバ
麦畑の中 ナガミヒナゲシの赤い花
墓地の空き地
いろいろな場所で外来植物たちの生き残るための戦略を見ることができます。
自然観察をしながら、自然の営みに感心することが多い。生物はDNAに支配されていると言った学者がいた。DNAを残そうと多くの生物が子どもを作る。姿形を変えながら。ある種は絶滅するかもしれない。またある種は繁栄したりする。でも天変地異があると、大きく生物は入れ替わる。がDNAは滅亡しない。DNAという宇宙からのプログラムが全生物に埋め込まれている。
自然観察をしながら、ちょっとニヒリズムになって、「共生って何」と傲慢な人間という生物の一人だと意識する。そんな私。
増えすぎるという理由で人間に嫌われている特定外来植物オオキンケイギク。今満開です。きれいですね。ガンの抑制物質があるらしいという。