2025/03/14金曜日 記録21:00
北アルプス定点観測日誌
10:00 安曇野は晴れ 雲量5
①今日の有明山
巻雲が薄く出ている
大天井岳の山小屋の屋根が双眼鏡で見える。まだ雪に埋もれてる。
南西の空の写真
南に高層雲(前線につながる雲)
②今日の天気図
オホーツク海の低気圧から停滞前線がドラゴンのように中国大陸まで延びている。風の動きを見る。前線に向かって風が流れています。
上空3000mは西風の強風
③今日の気象データ(Twitter)
④雑記
今夜は満月(3月はワームムーン)
アメリカで皆既月食があったようで、日本はその終わった後の月です。
18:00過ぎに月が昇ってきたので、夕食後撮影することにしました。
35年も使用している太陽観測用の5cm屈折天体望遠鏡を庭に出して撮影。
20:00
双眼鏡で眺めながら月光浴です。
月齢14
アルテミス計画で日本人が月に立つ日も近い。
スマホの画像編集機能で加工してみました。
長野県高校入試問題が新聞に出ていたので数学を少しやってみた。統計図の箱ヒゲ図というのが設問されていた。えっ!!
今の中学生はこんなの習うんだ!