北アルプス定点観測

ほぼ毎日、安曇野から見える北アルプスの様子など

2025/02/08 土曜日 2回目の雪かき

北アルプス定点観測日誌 記録15:00

2025/02/08 土曜日

10:45 安曇野は雪

①今日の有明山 見えません。

雪が降っています。

南東の美ヶ原方面

北東の聖高原方面

②今日の天気図

強力な寒波がやって来ています。等圧線が縦縞になっています。

③今日の気象データ

④雑記

今朝は積雪10cm。2回目の雪かきをした。雪かきをしておくと雪が早く溶けて生活しやすい。

安曇野の雪は軽いので積雪10cm程度だとそんなに身体に負担がない。積雪20cmになるとちょっとキツくなる。太平洋側を通過する南岸低気圧の「かみ雪」になると湿度のある重たい雪になる。この雪は腰や肩が痛くなる。

新潟県などで降る日本海側の雪は湿度があり重たい雪だ。1立方mで300kgはあるという。屋根雪を下ろさないと家が潰れてしまう。テレビニュースで見ていてその大変さがわかる。

雪かきの後、小さな雪だるまを作った。