北アルプス定点観測日誌 記録24:00
2025/02:07 金曜日
9:00 安曇野は曇り 雪舞う
①今日の有明山 雪雲で見えない
②今日の天気図
③今日の気象データ
④雑記
今日は明科公民館で「コンニャク作りの体験講習会」でした。コンニャクイモをおろして、炭酸ナトリウムで凝固させ、コンニャクを形成して持ち帰るという講習会です。実費700円。
昔から興味はあったけどなかなか体験はできないので、市の広報に掲載されたので早速申し込みました。定員15名です。
明科に「えべや」という農業の団体がありお店もあります。地産地消で郷土食を作って売っています。講師はここの方たち。
講習会は3時間程度。茹でたコンニャクイモを角砂糖大にカットしてミキサーにかけます。それをお鍋で火にかけ餡を練るようにベラで30分くらい練っていきます。冷ましたらそこへ炭酸ナトリウムの液体を混ぜてかき混ぜ、それを豆腐のパックに空気を抜くように詰めます。(写真)。固くなったら、パックから剥がしてお湯を沸かした鍋に入れて30分煮る。
自宅で夕食に「刺身コンニャク」にして食べました。美味しかった。
コンニャクイモを食べる方法を考えた先人は偉い。