北アルプス定点観測

ほぼ毎日、安曇野から見える北アルプスの様子など

2023/06/23 金曜日 お茶の野田園

北アルプス定点観測日誌

2023年6月23日金曜日

10:35 安曇野は曇り

f:id:azuminoyamatosora:20230623225250j:image

f:id:azuminoyamatosora:20230623225355j:image

f:id:azuminoyamatosora:20230623225407j:image

東の山

f:id:azuminoyamatosora:20230623225429j:image

どこを見ても曇り空 乱層雲ですね。

気象庁ホームページ6時の天気図

f:id:azuminoyamatosora:20230623225554j:image

広域天気図

f:id:azuminoyamatosora:20230623225711j:image

f:id:azuminoyamatosora:20230623225941j:image

梅雨前線が龍のように伸びていますねえ。でもだんだん北上してきました。沖縄は梅雨明けしたそうです。今日は慰霊の日ですね。

地球観測アプリで風速と気温

f:id:azuminoyamatosora:20230623225917j:image

 

午後は豊科の博物館へ行って「自然観察ガイドブック」500円を購入。

f:id:azuminoyamatosora:20230623230241j:image

その後 お茶の野田園へ。

f:id:azuminoyamatosora:20230623230322j:image

ここで松本の滝澤さんという方の天体写真展をされているというので行きました。

f:id:azuminoyamatosora:20230623230437j:image

いい写真です。彗星の定点観測記録写真もありすごいです。

ここでドイツのクリアファイルとビッグイッシュ(ホームレス支援の雑誌)を購入しました。

f:id:azuminoyamatosora:20230623230714j:image

f:id:azuminoyamatosora:20230623230722j:image

もちろん、お茶と季節の和菓子もいただきました。美味しかったです。和菓子の写真を撮っていないので伝わらないかもしれませんが、私が食べたのは「地球のかけら」というゼリーの和菓子で水晶の結晶のようなお菓子でした。

こんな感じの和菓子です。

f:id:azuminoyamatosora:20230623231328j:image