北アルプス定点観測日誌
2023年2月28日火曜日 2月が終わる
9:50安曇野は昨日に続き快晴です
高気圧に覆われて南から暖気が流れ込んでいます。気象庁HP3時の天気図。
12時の天気図
ひまわり画像
地球観測アプリで上空1500mの気温と風を観る
気温が上がり、北アルプスは雪崩注意です。
今日は映画を観に行きました。fall です。
フリークライミングをしている若者たちが仲間を滑落で亡くし、恋人である彼女たちが生き直す為に、古いテレビ塔に登るという話です。何のこっちゃ!と思いますが、まあ映画なので深くは突っ込みません。
アメリカに高さ600mものテレビ中継用のアンテナ塔、しかも古くて壊れそうなのが立っている。倒壊の恐れがありとても危険なのですが、進入禁止 登るな、とあっても自己責任で登っていくという日本では考えられないアメリカならではの映画の設定です。結局、登った鉄の梯子は崩れてしまい、降りれなくなってしまう、どうサバイバルするのか、というのが映画の目的なんですが、どうやって主人公が助かるのか、それはネタバレなので書きませんが、という話です。
スタントマンと特撮に星4つですが、ストーリーは星3つかなあ。
夕方 北アルプスがきれいに見えました。惑星が輝いています。
上が木星 下が金星
黄昏時ですねえ。