おはようございます。
安曇野は晴れています。
雲量6
上空に巻雲
低空に積雲
今日の巻雲は好きです
今朝のローカル新聞記事に
東天井岳の北斜面で崩落
というので
双眼鏡で見えるかなと
定点観測場所へ行きました。
崩落の規模がわからないので
沢筋の赤茶けた所かな
と自己納得。
自然は変化することに納得。
乗鞍のライチョウ親子を
中央アルプスへ連れて行き
繁殖させるという
新聞記事もあり
これって自然保護か?
と疑問に思いました。
昔の満蒙開拓団みたいな
移民政策?と同じでは。
環境倫理学的にOKなのか
検討した方が良くないかな?